-
利用者さんとの日常
一緒に食べると間違えるよね…!?
食べながら食事介助すると自分のとわけわかんなくなるよね!!さすがにそのまま間違えて食べさせちゃった、なんてことは経験ないけど… 前の施設では基本お昼をとる時間がなかったので利用者さんと一緒に食べることはそこそこありました。(とんだブラック... -
あるあるネタ
田舎のケアマネあるある
田舎の訪問あるある。誰かの家とか謎の木とか寂れた看板とか目印になりがち。柿の木が目印は実際にあったけど柿が実ってない時はただの木なわけで…素人には木の見分けはつかないよ〜!! 木を目印にしてたら枯れ果てて困ったなんて話も聞いたよ! -
あるあるネタ
介護のあるある〜入浴拒否
入浴拒否が強い人ほど長風呂説…提唱します これ結構あるあるじゃないですか?入浴拒否の方って意外と多いですが、個人的な完全主観の統計では9割は長風呂ですね。これは立証されたと言っても過言ではない、かも。 -
利用者さんとの日常
わたしは神か仏か…?
ドアを閉める間際、チラッと覗くと熱心な信者がいました。 わたし、神か仏でしたっけ!? いつもドアが閉まり切るまで毎度手を合わせて拝んでくれます。 そんなに拝まなくていいですよ!とは思いつつも悪い気はせず、やはりこちらとしてもありがたいなあと... -
利用者さんとの日常
命がけ!!
スロープだからってバリアフリーですって顔してんじゃねーぞ!! すっごい急坂なスロープってありますよね…立地上仕方なかったのかもしれないけど自走式の人や介助者のことも考えたつくりにしてほしい… 気を抜くな…轢かれるぞ… ご安心を…そのための腕の筋... -
利用者さんとの日常
とある日の夜勤
夜勤明けの朝焼けってなんであんなに美しく見えるんでしょうね… 特に忙しすぎた日の朝日は神々しすぎる… 1人夜勤だったから基本目まぐるしいけど、信じられないイレギュラーが起きまくって朝の業務のほとんどを諦めるくらいの日もあるからほんと博打。 あ... -
利用者さんとの日常
心はいつまでも若々しく
年齢はその時によって変わりますが、だいたい実年齢より下です! 若さは年齢じゃなくて気持ちってことですよね! -
自分のこと
介護福祉士ねこのお仕事スタイル
みなさんのお仕事スタイルってどんなかんじなんでしょう!? 職種によってあるある!ってものが違うんだろうな〜 他職種の話を聞くことって知らない世界を覗いてる気分で楽しいしわくわくしますよね ねこのあるあるはボールペンの先がいつの間にかノックさ... -
利用者さんとの日常
くしゃみ
本当に飛び出してきたしついでにメガネまでずり落ちた!あまりにも漫画展開すぎて一瞬時が止まった後一緒に大笑いしたよ! -
利用者さんとの日常
夜間巡視中の人影…
夜間の巡視中の人影はドキッ!とします!物音とかも‼︎